タカツルラン ( ラン科 ) Erythrorchis altissima

・環境省レッドデータブック:絶滅危惧ⅠA類 
・沖縄県レッドデータブック:絶滅危惧Ⅱ類

タカツルランは屋久島以南の琉球列島、台湾、フィリピンなどに分布するようです。ツル性のランです。菌従属栄養植物であり光合成をしないため葉などがありません。森林内で突然ニョキニョキと生えてきて花を咲かすため、確認しにくいランです。またツルが高さ数メートルまで這い上がっている事が多く、高いところに花が咲いており花を撮影することが難しいランです。花弁や唇弁が1cm程度の橙黄色をした花を房状に咲かせます。