サツマイナモリ ( アカネ科 ) Ophiorrhiza japonica

・レッドデータブックなどによる指定なし

サツマイナモリは関東南部以南、琉球列島、台湾などに分布するようです。山地森林の林床に生育しています。湿った場所を好むようで、沢沿いなどでよくみかけます。やんばるの森では、もっとも普通に見られる植物の一つです。冬季に、長さ1.5cmほどの白い花を咲かせます。