Nikon D70+Nikon AF Micro Nikkor 105mm f2.81:沖縄島中部で撮影
Copyright © Yuji Obara.
Nikon D70s+Nikon AF Micro Nikkor 105mm f2.82:沖縄島中部で撮影
Nikon D70s+Nikon AF Micro Nikkor 105mm f2.83:やんばるの林道で撮影
Nikon D3+Nikon AF Micro Nikkor 105mm f2.84:沖縄島中部で撮影
Nikon D3+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di (MODEL 272ENⅡ)5:沖縄島中部で撮影
Nikon D3+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di (MODEL 272ENⅡ)6:沖縄島中部で撮影
オキナワチドリは高さ10cm程度の小さなランです。九州南部から沖縄本島にけかて分布しています。本来は海岸の岩の隙間などに生えるようですが、道路の法面などにも生えます。ただし定期的に草刈りが行われる必要があります。2月から3月ごろ花を咲かせます。小さい花ですが近づいてみると愛らしい花です。残念ながら現在でも園芸用の乱獲が進んでいるようで、滅多に見かけない植物となっています。