ナカハラクロキ ( ハイノキ科 ) Symplocos nakaharae

・レッドデータブックなどによる指定なし

ナカハラクロキは常緑の小高木で森林内や林縁に生育しています。奄美諸島から与那国に分布しています。やんばるの林道沿いでも比較的普通に見られます。花は12月から1月頃、花びらが数mmの白く小さな花を沢山さかせます。やんばるでは12月から1月頃に開花します。