ミゾカクシ ( キキョウ科 ) Lobelia chinensis

・レッドデータブックなどによる指定なし

ミゾカクシは日本全土から沖縄まで、水田の畦などに湿った場所に生えます。溝を隠すほど繁茂することからミゾカクシの和名があるようです。茎は地上を這うように生えています。春に淡いピンク色の可愛らし花を咲かせます。沖縄では水田が少ないことから、あまり見かけない植物になっているようです。住宅街の中にあったタイモの畑に咲いていました。