Nikon D3+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di (MODEL 272ENⅡ)1:やんばるで撮影
Copyright © Yuji Obara.
Nikon D3+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di (MODEL 272ENⅡ)2:やんばるで撮影
Nikon D3+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di (MODEL 272ENⅡ)3:やんばるで撮影
Nikon D3+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di (MODEL 272ENⅡ)4:やんばるで撮影
マテバシイは高さ10mを超える常緑の高木です。山地に生育しています。やんばるでは尾根などで見かける事が多いです。本州以南に分布するようです。古くから植栽に用いられてきたため明確な自然分布は不明のようです。雌雄同株です。1枚目の写真で毛が沢山あるものが雄花の花序、突起状のものがいくつかある細い枝のようなものが雌花の花序です。花は5月にやんばるの森で撮影しました。翌年の秋に、2cmほどの長さがあるドングリが熟します。