コウトウシラン ( ラン科 ) Spathoglottis plicata
・環境省レッドデータブック:絶滅危惧Ⅱ類
・沖縄県レッドデータブック:絶滅危惧Ⅱ類
コウトウシランは石垣島、西表島、台湾やフィリピンなどアジアに広く分布しています。また栽培されていたコウトウシランが逸出したものが、沖縄島の一部などで帰化しています。
草地、林縁、林道の路傍、道路などの法面など日当たりの良い場所に生育しています。葉の長さ、花の高さとも50cm程度ある大型のランです。花弁や萼片が2cm弱の花を咲かせます。
Spathoglottis plicata is distributed Iriomote Island, Ihigaki Island, and tropical Asia. It is put into various places for example Okinawa Island and Hawaii. It's grown in sunny grassland, slope of the road.
Ministry of the Environment RED LIST ; Vulnerable (VU)
Okinawa Red Data Book ; Vulnerable (VU)
Ishigaki city Environment conservation ordinance ( Collection is prohibited )