ヘツカリンドウ ( リンドウ科 ) Swertia tashiroi

・レッドデータブックなどによる指定なし

ヘツカリンドウは鹿児島県の大隅半島以南に分布しています。山地の林内に生育しています。森の中にある登山道沿いなど、赤土が剥き出しになった場所に多いように思います。花は12月から翌1月頃に咲きます。花は、紫が多いもの、緑っぽいものなど、様々なパターンがあります。花びらの枚数、形にも変異が多いようです。また花びらにある緑色の班は、2mmほどの大きさの蜜線です。これで虫を呼び寄せるようです。大きさは、花の房を含めて高さ20cmから50cmほどでした。


Swertia tashiroi is distributed is over the Osumi Peninsula. It's inhabit the forest. It's bloom in winter.