アマシバ ( ハイノキ科 ) Symplocos microcalyx

・レッドデータブックなどによる指定なし

アマシバは常緑の低木です。奄美大島以南に分布しています。若葉を噛むと甘みがあるためアマシバの和名がついたそうです。山地の谷部を好むようです。渓流沿いなどで見かけます。3月頃、白い花を咲かせます。花は木の上に雪を散らしたような印象の花ですやんばるの森では2月から3月頃に開花します。