アカメガシワ ( トウダイグサ科 ) Mallotus japonicus

・レッドデータブックなどによる指定なし

アカメガシワは林縁や林道沿いなど、陽当たりの良い場所に生えています。林道沿いではごくごく普通に見かける樹木です。高さ数メートのものが多いです。雌雄異株です。やんばるでは4月頃にあちこちで花を見ます。初夏に実をつけますが、ノグチゲラなど鳥類が好んで食べるようです。